- 何日も便が出ない
- お腹が張って痛い
- 排便後に残便感がある
- 便が硬いため、強くいきまないと出ない
このような便秘のお悩みがございましたら枚方市にある津田の森整骨院までご相談下さい。
便秘とは?|枚方市津田の森整骨院
明確な定義はありませんが、様々な理由で通便のリズムが悪化している状態と考えられます。
もっとも多いタイプの便秘は「機能性便秘」で、症状別に「排便回数減少型」と「排便困難型」に分けることができます。
◎排便回数減少型
便の出る回数が減るタイプの便秘です。
さらに、食べ物の大腸通過に時間がかかる「大腸通過遅延型」と、食べ物の大腸通過時間は正常だが、食物繊維の摂取量が少ないために便秘が生じる「大腸通過正常型」に分けられます。
◎排便困難型
直腸の便をうまく出せないタイプの便秘です。
直腸や肛門の動きや感覚の異常で、軟便でも便が出せなかったり、排便後も残便感があるなどの「機能性便排出障害」と、便の水分量が少なく便が硬くて排便できない「硬便による排便困難」に分けられます。
また、ストレスや自律神経失調などで腸が刺激に敏感な状態になり、機能性便秘の症状を引き起こす「過敏性腸症候群」による便秘もあります。
過敏性腸症候群による便秘は、ストレスで悪化する特徴があります。
それ以外に、薬の副作用として起こる機能性便秘である「薬剤性便秘」や、糖尿病やパーキンソン病などの病気の症状として生じる機能性便秘である「症候性便秘」、がんや炎症性疾患などにより、便の通過が物理的に妨げられる「器質性便秘」などがあります。
便秘の原因|枚方市津田の森整骨院
最も多いタイプの「機能性便秘」は、病気や生活習慣やストレスなどによって自律神経のバランスが崩れ、大腸や直腸、肛門のはたらきが乱れた結果に起こるものです。
活発に活動するための交感神経が優位になっていると、内臓よりも筋肉などの活動に必要な場所に血液が回るため、身体が緊張して血液やリンパの流れが滞り、その結果として腸の動きが悪くなり便秘になってしまいます。
交換神経の働きが優位な時は、内臓の動きが抑えられるため、余分な水分が身体の外へ出て行かず、むくみにつながっている可能性があります。
それ以外に食物繊維の不足や水分不足、便秘薬に頼りすぎることが原因となる腸の蠕動運動量の低下、疾患による物理的な詰まり、偏った食事、トイレを我慢する、運動不足などが原因として考えられます。
便秘を放置すると|枚方市津田の森整骨院
便秘を放置すると、大腸の中にとどまった便の水分が吸収されてますます便が硬くなって出にくくなるため、症状がますますひどくなるという悪循環に陥ってしまいます。
大腸内に残った大便のことを「宿便」といい、この宿便が腸壁を圧迫することで、その部分の血流が滞り「宿便性潰瘍」や「虚血性腸炎」を生じさせる可能性があります。
また、肛門付近のうっ血により「痔」になることも考えられます。
さらに、大腸の運動の低下により腸の筋力が弱まって、大便を押しだす力が弱まることで排便がより困難になり、慢性の便秘になってしまいます。
便秘の施術方法|枚方市津田の森整骨院
枚方市の津田の森整骨院では、筋肉調整や骨格矯正、神経整体などを用いて、血流の改善やストレスの軽減などを行い、極力痛みが出ないよう適切な部位を施術することで、症状の改善を図っていきます。
特にマッサージは血流の改善に、神経整体は自律神経の改善にとても相性のいい治療法になります。
症状を改善するためにご自宅でできるストレッチ指導、筋トレやEMSを使ってインナーマッスルを鍛える指導なども随時行っております。
また、骨格や骨盤のゆがみを矯正することで自然治癒力が上がり、便秘の早期の改善や予防が期待できます。
枚方市の整骨院で「便秘」の施術をお考えの方は、枚方市の津田の森整骨院にお任せください。
執筆者:
津田の森整骨院 院長 森真生
(施術家歴18年)
初めまして。津田の森整骨院の森真生です。当院は、喋って笑って、皆様の回復をめざします!
ご自宅でのストレッチ、運動方法、姿勢維持方法、健康診断の結果など、何でもお気軽にご相談ください!